梅林苑

木々の命に守られ
自然の中で眠る…

梅林苑
樹木葬墓地〔梅林苑〕ばいりんえん

春告草と呼ばれる梅。
その静かで清らかな樹木が、
亡き人を優しく包み込むお墓になります。
自然に還りたい、木々の命と共にありたい。

そんな思いを集めた
自然葬(樹木葬)の墓苑です
◆生前・没後どちらでもお申込みいただけます。

◆ご希望の方は、個別納骨法要・石碑のお申し込みも承ります。
「納骨壇付き樹木葬墓地」完成しました!
※詳しくはこちらのページをご覧ください※

次回ご納骨法要予定

2023年9月9日(土)16時

2023年5月27日(土)のご納骨法要のご様子

2023年3月5日(日)のご納骨法要のご様子

2023年1月21日(土)のご納骨法要のご様子

※ただいまご案内・お申込みのご希望が多くご迷惑をおかけしております。
 恐れ入りますが、事前のご予約をお願いしております。

 来寺時間が遅れる際は必ずご連絡ください。
ご連絡なく15分以上遅れた場合キャンセル扱いとさせていただきます。

◎梅林苑(樹木苑)プランについて

基本料金
250,000円/一名
基本料金内容
戒名※1、埋葬料、粉骨料
植合葬・埋葬
梅林苑前で合同納骨法要※2
個別納骨法要をご希望の場合は別途70,000円
一霊ごとに個別で袋にお入れして埋葬致します
石 碑
ご希望の方には石碑をお作り致します。
(石碑は3タイプ)
※1 すでにお戒名をお持ちの方はお知らせください。
※2 法要(埋葬)日については、梅窓院で決めさせていただきます。
※3 生前の申し込みについては、別途規定ございます。

◎お申し込みからご納骨までの流れ

▼お申込み

・過去の宗旨、宗派は問いません。お申込者様は檀家になる必要はございません。

【お申し込み時にご用意いただくもの】
➀ 住民票:申込者の本籍地記載の住民票(マイナンバー記載のないもの)
➁ ご印鑑:お認め印可
―お申し込み後、指定口座へ諸費用を一週間以内にお支払いください。―

・ご希望の方には石碑をお作り致します。石碑は納骨場所の近くに置きます。
sekihi
※写真はイメージです。

▼ご遺骨持参

埋葬予定のご遺骨を梅窓院までご持参ください。お預かりしたご遺骨は粉状にいたします。
ご遺骨は副葬品を取り除いた状態でお持ちください。
副葬品が含まれている場合はこちらで処分致します。

※埋葬許可証のないご遺骨は埋葬することができませんのでご注意ください。
 (但し、分骨の場合は除く)
※改葬霊の場合、改葬許可証が必要です。

▼ご納骨法要

梅窓院のしきたりに添って法要を行います。ご希望の方はご参列ください。
埋葬場所の指定はできませんのでご了承ください。また、墓域上面は立ち入り禁止です。
ご遺骨を梅窓院までご持参ください。お預かりしたご遺骨は粉状に致します。
埋葬後、梅窓院施設を利用しての法要(一周忌、三回忌など)をご希望の方は
信徒(年会費1万円)になることができますのでご相談ください。

▼関連ページ

ペット墓所

有期型墓所

永代供養墓

一般墓所

梅窓院墓苑とは

PAGE TOP